<8月開催のオンライン講座>

2022/8/8(月)10:00~12:00
<初級編>黒板マーケティング・オンライン講座
☆初めての方はこちら!
☆2時間あっという間!! 仕事をしてくれる黒板を書こう!!
☆何度聞いても学びがある、基礎講座。リピーターの方も歓迎!
「伝わる」を学び尽くそう
黒板マーケティングオンライン講座<初級編>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ZOOMにてオンライン開催
(ZOOMに慣れていらっしゃらない方は、事前の練習を設けることができますので、備考欄にご記入ください)
【手描きは人のこころを動かします!】
手描きの看板一枚が「人、一人雇うのと同じ効果を生むとしたら?」「キャッチコピーの視点を変えるだけで、人に100倍伝わる言葉が出てくるとしたら?」…このコツ、知りたくない?
この美しい黒板たち✨アートではないんだよ!と、黒板マーケティング研究所の藍田 留美子さんは言います☺️
https://instagram.com/rumikokuban
お金をかけずに楽しく「伝える」技術は、これからの時代、誰にでも必要!✨
これまでに膨大な数の黒板を描きながら、経営者と対話し実績を積み上げてきた藍田さんのノウハウは、まさに「生きた経営セミナー」とも言えるものです。
実際、経営やマーケティングのセミナーにも出た事があるという参加者も多く
「セミナーを受けても、いざ自分に置き換えると何をしたらいいかわからなかったが、黒板というツールがあるので分かりやすくすぐ行動にうつせる」
「黒板を完成させるのがゴールのワークショップだと思っていたら、全く違った!」
と、口を揃える人多数✨
〈こんな方へ〉
売上を上げたい店舗!
個人店でがんばっているオーナーさん!
人一人雇うのと同じ効果あげたい店舗!
他業種の方からのご意見を頂きたい方!
新たな視点を広げたい方!
アナログの力を信じている方!
アナログで何ができるのかな?とお思いの方!
楽しくお仕事したい方!
毎日を楽しみたい方!
〈講座内容〉
・基本から覚える文字やデザインの描き方
・なぜ黒板?アナログは新しい
・まずは、黒板を描いてみよう……等々
お店やビジネスをされている方は、スタッフから一人、またお仕事はしていないけれども「伝える」ことを楽しく学びたい方にも一生もののスキルが身につきます。
共に学び、皆で自分ビジネスを向上させて行きましょう!
参加にあたり、以下のものをご用意ください。
・パソコンかスマホにZOOMのアプリをダウンロード
・黒板1枚(A4の大きさ:ダイソーで売っている100円均一のものでもよい)
・ポスカ細字(7色セット以上の色数のもの)+白:パステル調などがおすすめ
・ノート
・ペン
・メラミンスポンジ(激落ちくんなど・5センチ角程度)
・スポンジを濡らす水とふき取り用のティッシュやウエットティッシュ
【キャンセルについて】
当日キャンセル100%を申し受けます。
前日キャンセルは次回セミナーへ移行とさせて頂きます。
***** ***** ***** ***** *****