文字を書くことが好きだ。とにかくひたすら手で書く。書くことは自分の記憶の定着に役立つとよく言われたりする。 今は黒板を書くことが仕事になっている。文字を書くことが好きだったけれど、今は書いたことでお客様にどんな行動を起こ […]
2021年7月
指名されるということ
フリーランス。自分の好きな時間に、好きな場所で自由に働ける。自由に働くためには、まずスキル。そしてスキル。そう考える人も多いと思う。 でもスキルだけで起業してしまうと、本当に大変なことになってしまう。私はこれで苦労に苦労 […]
30パーセントできたら上出来。
「藍田さんは毎日毎日よく動いていますよね」 そう言われることがやたらと多い。昨日のnoteにも、動くことがとにかく大切だ! と、書いたのでいつも動いているイメージを持たれている。確かに、行動力は何においても大切だ。 でも […]
バットを振り続ける。
凡人である自分にできること。それはとにかくバッターボックスに立ち続けることだ。 とはいえ、何も続いたことがなかった。 黒板を書く仕事をしているけれど、最初はとにかくイラストも描けなかったので本当に恥ずかしい黒板だった。 […]
店頭は1秒も見てもらえない。
月に何店舗もまわって黒板を書いています。 店頭にチラシを貼っていたり、メニューを貼っていたり、とにかくお店からのお知らせを貼っているお店が多いんです。 お店側からすると、「きっとお客様は読んでくれているんだろう」という前 […]
毎日の生活に追われていると・・・
1日のスケジュールを毎朝メモに書くようにしている。でもどう動いても、スケジュールを全部こなせないことがある。 こんなことを繰り返していると、自分の仕事の方向性とか、将来の方向を決めるとか、じっくり考えたり、情報を集めたり […]
「目に留まる」をつくるには
連休ですね。そんな中でも連日動いているのがフリーランス(笑) 私も連日どこかしらで、黒板やウィンドウを書いています。 今回はリニューアルオープンを予定されている新規のお取引先様にて黒板を書くお仕事がありました。 どの現場 […]
ホントにお客様全然来なかった
今日も陽射しが刺さりましたねー。この季節の仕事は、本当に油断はできないです。 ここのところ、飲食店様の黒板を書く機会が多く、どのお店も悩みが尽きず、オーナー様はこの先どうやって商売を継続していくべきかに頭を悩ませていらっ […]
クライアントからの嬉しい報告!
今日も暑い1日でしたね。この時期になると、外での仕事が多い自分にとってなかなか過酷な季節でもあります。 ウインドウの書き替えを定期的にしています。毎月のところと、2ヶ月に1度、季節で年に4回の書き替えと色々あります。 こ […]
自分の中にない世界。
自分の仕事ももちろん大切なのですが、どうしても凝り固まってしまうので、仕事移動の合間に時間があれば、気になったものを見に行くようにしている。 直感で「これだ」というものがあれば、そこまで遠くない限りサクッと足を運ぼうと思 […]