
今日は仕事先でおおいに刺激を受けて帰ってきた。
このご時世。
多くの人が元気なくしたり、やる気をなくしたりしている。
でも目線を変えれば、まだまだ良いことも沢山あるし自分ができることも
少しはある。
今日の仕事は飲食店さん。
飲食店さんは私の仕事の中でも多いクライアントさんです。
そして、こんにちのこの状況。
何故飲食店だけが〜と思わずにはいられない。
お店を閉めないといけないので、手配した食材が無駄になったりする。
お酒屋さんにももちろん発注がなくなる。
アルバイトの方々もシフトを減らされてしまう。
嘆いているオーナーさんが多い中、今日伺ったお店のオーナーさんは
奮闘されていた。
ご自身のお店も大変な状況でありながら、
飲食店さんを応援するという熱い想いのもと、
行けるお店にはできる限り足を運び、テイクアウトを
するようにしている、というお話しを伺った。
しかも「こんな時なんですけど、新店出します」
とおしゃっていて、本当に頭が下がる思いだった。
どんな時も足を止めない、というその姿勢は
私もおおいに刺激を受ける。
いつも現場で感じるのですが、
やってる人はやってるんです。
そんなオーナーの熱いお気持ちに応えるべく、
黒板をお書きしました。

飲茶コース。
これ、かなり素晴らしいです。
ひとつひとつ手作りしてます。
この価格以上の価値あり。

お店は一軒家の隠れ家。
裏庭があります。表側からは全くわからないのですが、
緑もあり自宅でのんびりするという雰囲気のお庭です。
お庭をイメージしていただけるような柄にしてみました。
その後、中華をイメージしていただけるよう、赤い模様を
追加して描きました。
ワンコは、オーナーが飼っていらっしゃる犬です。
どんな時も、自分のできる範囲内で動き続ける人がいる。
ただ闇雲に動けばいい、ということではないんだけれど
足を止めることなく、どうすればさらに豊かな毎日を送れるのか
をいつも忘れないようにしようと、今日は決意した。