BLOG

未来について考え行動することが投資。

「投資」というと、お金のことがすぐに頭に浮かびますが、
やっとここ数年でお金の投資についての理解を深めていく中で、
お金に向き合うと、自分の時間の使い方や、
人生において何を大切にしていきたいのかが、より明確になったように
思う。

お金のことは考えるのも面倒だし、難しそうだし
長年本当にずっと避けてきた。

お金のことに真剣に向き合うこともせず、
長い間小手先の仕事術とか、自己啓発本などを
読み漁っていた。

でも、とにもかくにもちっとも人生なんて変わらないし
何も良くならなかった。

この「何も良くならなかった」というのがクセモノ。

何に対して、誰に対して、どんな事に対して
「何も良くならなかった」なのだろう。

それすらも分かっていなかったように思う。

結局日々何を意識して生きていくのかが、
全くと言っていいほど定まっていなかった。
こんな歳になってまで、いつまでブレているんだろうか。
そう自分のことが嫌になった時期も沢山あります。

ところが、あるきっかけでお金と向き合うようになった。
少しづつですけど。

今このお金を投資すると、そのお金が一定期間働いてくれて、
未来の自分を助けてくれる。

当たり前かもしれませんが、そんなことに気づいた時、
先の未来について考え、行動することがとても
重要なんだと、心から感じた。

今の自分が未来を作る

そう尊敬する先輩から教えていただいたことがある。
その時はこの言葉の重みを全く理解していなかった。

今食べているモノ、今勉強しているモノ、今読んでいる本。
全ては未来の自分への投資だ。
今の行動が、将来のリターンとなる。

そんな当たり前すぎることを、お金の勉強を始めたことにより
一層身にしみて感じるようになった。

全ては未来の自分へのリターン

そう理解できた時から、行動が変わってきたように思う。

お金について考えるのが面倒
お金のことなんて今考えなくてもいい
(先延ばしの悪いクセ)

お金のことに向き合わないうちは、
自分の行動は変わらなかった。
変えようと思ったことはあったかもしれないけれど、
3日くらい続けば良い方だったと思う。

日々どんなことを意識していけば、未来の自分から
感謝されるのか。
そんなことを、日々意識するようになった。

「投資」はお金のことだけじゃない。
自分への投資は、将来の自分にリターンされる。

小さな積み重ねが、何年後かには大きなリターンとなる。
そのために日々の習慣を見直すことも大切。

マネーリテラシーを上げることは本当に大切だ。
もっと若いうちに、もっと早く気づいていれば本当に
よかったなぁ〜とすごく後悔している。

未来について考えて行動することが、
最大の投資なのかもしれない。