
今日から11月。
ハロウィンが終わると、すぐホリデーシーズンが始まる。
早速今日からは、もうクリスマスの演出。

まずは前回描いたものを消すところから始めます。
消している途中ですが、消したところと日々草が良い感じに重なった。
(ポスカが滲んています)
描きながらも、自分の中では完成図は浮かんでいます。


内側から書いていますので、文字は全て鏡文字で書いています。
頭の中が混乱することもありますが、だいぶ慣れてきましたね。
ウィンドウは7年くらい書き続けていますが、
初めの頃は外側から書いていたのですけど、やはり外に描くと
汚れやすいのと、雨に濡れたりするので、内側から描くこと
が多くなりました。


ここまでで5時間くらいかかっています。
オーナーさんもクリスマスツリーを飾っていらっしゃいました。
ちょうど三角形っぽい感じに描いたので、ツリーがちょうど良い角度で
見えるようになりました。
使う色や模様の構想はあらかじめ考えていますが、
現場に伺ってから、変更することもあります。
そこは割と臨機応変に対応できるのが、
自分の強みなのかな、と思っています。
また、消すことが前提なので、自由な感じで書かせていただいています。
「このウィンドウをみて、新規のお客様が少しづつ増えてきたのが
嬉しい」と、オーナーさんがおっしゃってくださいます。
11月もどんどん書いて、お役に立てるように動きます。